安全保障

東京都知事選のテレビ討論会が開かれないわけ

小池現職に山本太郎氏が挑戦している。 経済失策によった長期にわたるデフレ・消費税10%増税に加えたコロナ感染拡大による未曾有の大不況により、戦況は、圧倒的に山本太郎氏に優勢だ。

東京都知事選のテレビ討論会が開かれないわけ 続きを読む »

財源は税金ではない? コロナ危機で崩れる「財政赤字」の神話

相変わらず、『財源は税金でなければならない』と信じている方が、多いと思われるので、

財源は税金ではない? コロナ危機で崩れる「財政赤字」の神話 続きを読む »

簿記3級の知識でMMTの基本がわかる

新型コロナウィルス感染問題が待ったなしの段階にきておりますが、いまだに、休業補償に対する政府の動きがもどかしく、通勤ラッシュも相変わらず続いており、いつ爆発的感染から医療崩壊にもつながりかねない段階に来ております。

簿記3級の知識でMMTの基本がわかる 続きを読む »

東京都のデータから見た新型コロナウィルスの感染者数予測

東京都が発表したデータ(都内の最新感染動向 最終更新 2020/03/25 20:00)に基づいて、今後の新型コロナウィルス感染者数が、どのように増えるのか予測した。

東京都のデータから見た新型コロナウィルスの感染者数予測 続きを読む »

新型コロナ対策としてただちに実施すべき安倍首相の緊急課題

国立感染症研究所の鈴木基・感染症疫学センター長は、国内感染者数について、自治体から上がっている報告の「数倍以上いる」との見方を示した。

新型コロナ対策としてただちに実施すべき安倍首相の緊急課題 続きを読む »

英語民間試験から見える大学受験のビジネス化

英語民間試験が社会問題化している。 何だろうかと思い、ネットで調べてみたら、大学入学共通テストの一環で、グローバル化に備えた「話す」力のテストの一斉実施が困難なため、民間試験、例えば、英検とか、GTEC、TOEICなど8

英語民間試験から見える大学受験のビジネス化 続きを読む »

堤防決壊により受けたすべての損害は国が全額補償せよ

堤防決壊によって被害を受けた人には、いかなる責任もありません。 ハザードマップをよく見て家を建てろ、と言われるが、建てた人たちのほとんどすべての人は、勝手に家を建てたわけではありません。

堤防決壊により受けたすべての損害は国が全額補償せよ 続きを読む »

病院再編統廃合も財務省緊縮圧力のあらわれ

病院再編統廃合は、簡単に言えば、全国的に病院の数を減らそうというもので、これに関する地方各ブロックごとの意見交換会が病院関係者や自治体などを集めて、各地で厚労省主催で開かれている。

病院再編統廃合も財務省緊縮圧力のあらわれ 続きを読む »

大雨のたびに水びたしで大量避難···その原因は

言うまでもなく必要なインフラ設備の未整備です。 今回の佐賀県の水害も牛津川の改修工事ができていなかったからです。 堤防が決壊してあたり一面泥の海で、完全に途上国の光景です。

大雨のたびに水びたしで大量避難···その原因は 続きを読む »

暴走事故の大半はメーカの無責任な運転機能の多様化が原因か

前回も書きましたが、暴走事故の原因を運転者の運転操作の誤りだとして報道するマスメディアがほとんどです。 それも、高齢者ときたら、免許証を返上することが大切、と問題の本質を見失っているというか、メーカを保護するために、ほお

暴走事故の大半はメーカの無責任な運転機能の多様化が原因か 続きを読む »

『国の借金問題』の整理

国の借金問題は、メディアも含めて騒ぎ立てていますが、そのおかげで一般の方々も誤った考えで、消費税増税もやむなし、と財務省の路線に乗っかりつつあります。 ここで、過去のコメントなどを参考にして『国の借金問題』の整理をしてみ

『国の借金問題』の整理 続きを読む »

皆さん、重大な勘違いをしてないでしょうか❓

いまの日本の低成長は、民間企業の投資意欲が少なくなっているため、 やむをえないこと、 また、日本は成熟社会の段階に入ったため、もはや成長する必要は ないから、いまの低成長のままでいいのだ、 さらに、このようなデフレの時代

皆さん、重大な勘違いをしてないでしょうか❓ 続きを読む »

安倍さんと日本財界・経団連の問題行動

安倍首相が、経済界を引き連れて中国もうでに行ったが、これは、 ① 日本の貧困化 ② 中国の大国化 を推進する。 自分たちのやっていることが、いかに日本国民の足を引っ張っているか、よく考えなければならない。 経済界のあたま

安倍さんと日本財界・経団連の問題行動 続きを読む »

このまま放置すれば我々のところに第2第3の西日本豪雨禍が発生する

西日本豪雨災害は、人災である。 この30年間にわたる財務省による堤防・道路・ダムなどインフラ設備に対する予算削減が、今回の結果を招いたものであり、この西日本ばかりではなく、昨年の熊本水害など、最近の豪雨禍は、すべて、財務

このまま放置すれば我々のところに第2第3の西日本豪雨禍が発生する 続きを読む »

外国人労働者の受け入れ拡大は、日本の生産性向上努力と賃上げにマイナス・・・財務省:亡国策の一環

  外国人労働者:新たな在留資格 技能実習後、5年就労可 政府、来春創設へ 労働力確保狙う

外国人労働者の受け入れ拡大は、日本の生産性向上努力と賃上げにマイナス・・・財務省:亡国策の一環 続きを読む »

トランプ・『アメリカファースト』 = 先制攻撃 → 東京・核ミサイル被弾による地獄化シナリオ

トランプ大統領は、北朝鮮の核ミサイルが米国本土に到達する力をつける前に北朝鮮を徹底的に破壊しなければ、アメリカの平和は維持できないと真剣に考えているようだ。

トランプ・『アメリカファースト』 = 先制攻撃 → 東京・核ミサイル被弾による地獄化シナリオ 続きを読む »

安倍首相はトランプ大統領独断の武力行使に Stop!をかけなければならない

トランプ大統領は、11月の米中首脳会談後、北朝鮮に対する空爆を開始する可能性がある、と報じられているが、この空爆は、トランプ大統領の判断のみで実行させるわけにはいかない。なぜならば、それによるダメージは、少なくとも日本と

安倍首相はトランプ大統領独断の武力行使に Stop!をかけなければならない 続きを読む »

上部へスクロール