東日本大震災・復興

米民主党上院勝利・下院も…米国民は抵抗できるか!?

民主党が逆転で、12月6日のジョージア決戦を待たずに、上院で勝利した。 今度は、下院だが、2~3日中に、下院勝利も決めて来るだろう。

お粗末!日本の防衛情報能力…明日はどうなるか?

今朝(2022/11/3)の北朝鮮からのミサイル攻撃に対する浜田防衛相や岸田総理の説明で金正恩は、日本の防衛情報能力の貧弱さをはっきりと確認したことだろう。 二転三転する説明や担当者から聞きながら説明する防衛相の姿がテレ […]

ウクライナ紛争の長期化をはかるDS

 戦争経済屋のDSは、ウクライナ政府をして、全世界からネオナチのテロリストをウクライナに集めさせ、兵器を欧米から調達させ、ネオナチ駆逐を図ろうとするロシアにあくまで抵抗させようとする。

球磨川が氾濫:各知事の最大の責務

また、日本列島がボロボロになっていく季節を迎えた。   九州では3日夜から4日朝にかけて梅雨前線の影響で猛烈な雨が降る所があり、気象庁は同日午前4時50分に熊本、鹿児島両県の一部地域に大雨特別警報を発表した。同 […]

東京都知事選のテレビ討論会が開かれないわけ

小池現職に山本太郎氏が挑戦している。 経済失策によった長期にわたるデフレ・消費税10%増税に加えたコロナ感染拡大による未曾有の大不況により、戦況は、圧倒的に山本太郎氏に優勢だ。

簿記3級の知識でMMTの基本がわかる

新型コロナウィルス感染問題が待ったなしの段階にきておりますが、いまだに、休業補償に対する政府の動きがもどかしく、通勤ラッシュも相変わらず続いており、いつ爆発的感染から医療崩壊にもつながりかねない段階に来ております。

上部へスクロール