またもや、やらせの原発・国民意見聴取会

東京新聞(2012/7/16)によると、昨日の仙台での原発比率に関する意見聴取会で、
意見者9人中、2人が東北電力や原発推進団体の幹部で、『原発が不可欠』など、
従来どおりの主張を展開し、会場からは批判の声が上がった。

司会者が『お静かに』を連発したが、会場の怒りは収まらず、一時中断した。
この2人は、東北電力執行役員(企画部長)と東北エネルギー懇談会専務理事
(元東北電力執行役員待遇)だった。

広く国民の声を聴くはずの会が、一転、原発推進団体の会と化し、参加者からは
『被災者をばかにしているのか』など非難の声があがった。

事務局によると、0%案が66人、15%案が14人、20~25%案が13人で、
175人の参加応募があり、抽選で130人を選んだという。

0%を支持した人は、いずれも宮城県の人だったのに対し、15%と20~25%案は、
東京都と神奈川県の会社員と東北電力関係者二人
と、いびつな構成だった。

政府代表として出席した細野豪志原発事故担当相は『抽選で選ぶので仕方ない。
福島で開催するときは一般の県民の声が聞けるように選び方を考えたい』と
話したという。

全国各地で開催する以上、仙台での聴取会に、東北以外の人間が入っていたこと
自体おかしな話だが、やらせは明白で、政府には、

『国民の声聴く気、まったくない』

ことだけは、確かだ。

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です